ヤッケブースでパンケーキ! |
メモ帳
★平日の営業時間 変わっております!
《平日》9時〜16時 (Lo15時半) 《土日》8時〜16時(Lo15時半) 【定休日】月・火・水曜日 カテゴリ
全体 営業日/休業日 求人 aboutヤッケブース aboutシモン リラックス〜 オープンに向けて たのしいこと たべること トモダチ ローカル 考えとか ほかいろいろ 旅行 沖縄情報 たぬこ ネコ ブリトニー サビコ シマ子 シマ&サビ ゴンザレス ロボ ニコラス ニワトリ 最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 |
皆さん、ご無事だったでしょうか?
ほんとにまぁ、スゴイヤツでしたね。 お店、自宅共に8月1日の夜に停電し、朝起きたら庭が壊滅状態。大事に育てた(勝手に育った)扇芭蕉が無残な姿になっており、もう心が折れました。 しくしく。 台風直前はこんな美しい姿だったのに、、😭 しかし幸い、お店も自宅も建物には何の被害もなく済みました。 ただ、ヤッケブースの看板が剥がれ落ちてしまいましたが。 木枠がもう腐ってたみたいです。 よそ様に迷惑かけなくてよかった〜。 今日も海は大荒れ。 こんな荒れたシモンビーチを見るのは久しぶりだ。 只今、台風は先島諸島の北でほぼ停滞しており、これから東に戻って来ます。 ハイ、第二ラウンドスタートです。 勘弁してくれ。 ただ、中心気圧が960hPaに落ちたのと(一発目は925hPaだった)、少し北寄りなので沖縄本島、また同じような爆風はないと信じたい。 信じたい! 本日、明日はヤッケブースお休みとなります。 日曜日に関しては材料の調達次第となります。 ご了承くださいませ。 早く、電気戻って来てくでぇ〜〜! #
by jakkepoes
| 2023-08-04 10:04
| 沖縄情報
|
Comments(0)
爆風始まりました。
家が揺れております。コワー😱 今夜は眠れない夜になりそうです。 お願い!窓ガラス、割れませんよーに! 先週はこんなのんきな予想だったんだけど。 930hPaにまで勢力を上げてしまいました。 お目目もバッチリですよ。 もうすであちこちで停電してるようなので、ウチも時間の問題なのかな? これから停電なんて、想像したら泣きたくなりますよ。 ねぇ、暴風域を抜けるのはいつになるの? カデナ基地の予報はこんな感じだけど、、 ニュースでは日曜日くらいまで嵐だってよ。 しつこいのは嫌われるよ! ってか、最大風速65m/sとか、どんなよ?! なんでこんなんなっちゃったのー!! かーちゃん、久しぶりに怯えてるね。 #
by jakkepoes
| 2023-08-01 17:20
| 沖縄情報
|
Comments(0)
読谷村8:30晴れております 台風6号はスピードダウンし、当初の予報より丸一日遅れで沖縄にやって来るようです。 って事は〜。 火曜日の夜遅くから本チャンが始まって、水曜日はグシャグシャになるのかな? ノロノロだから勢力も少し強まって950hPa位で沖縄本島に上陸するようです。なかなかですよ。 こんなんなのに、沖縄便は今日の午後からほぼ全便欠航が決まって、那覇空港はパニック状態。 もうちょい様子見る事は出来ないのかな? 今日、羽田から帰って来る予定だったウチのスタッフも帰って来れず、もちろん明日の便も欠航で水曜日になるって。 水曜日も危ういけどな。😂 さて、今日のウチに洗濯しまくって買出しに行かなきゃね。 また停電するだろうから、キャンドル買い足さないと。 かーちゃん、チャオ焼きかつおがもうないよ。 #
by jakkepoes
| 2023-07-31 10:40
| 沖縄情報
|
Comments(2)
さて、台風6号。
予想通りこちらへ向かっております、勢力を増して。 明日、日曜は晴れ予報ですので、明日のうちに台風対策をしておいてくださいませね。 庭の鉢植えも中に入れてやってくださいね。 月曜日の昼には強風域に入りそうですよ。 Windyで見るとリアルです。 月曜日の夜中から火曜日の朝はもうグシャグシャです。 飛行機も欠航になるでしょうね。 さぁ、いよいよ今年初の台風ですよ。 当初の予想より南を通過するようなので本島直撃は避けられそうですが、台風の右側なのでかなりの強風を覚悟しなければ。 あと、台風の尾ひれが長いみたいで去った後もダラダラ雨が続きそうです。 皆さん、どうかご安全に。 それほど強い台風ではなさそうですが、油断は禁物ですよ。 ヤッケブースは明日は通常通りの営業となります! かーちゃん、日曜日に来なくてほんと良かったね。 月曜日はアタチらと昼寝だね。 かーちゃん、オマタはやめて。 (笑) #
by jakkepoes
| 2023-07-29 20:44
| 沖縄情報
|
Comments(0)
皆さま、たいへんご無沙汰でございます。(笑)
私は元気にしております。 あ、先々週は高熱にうなされてましたが。😭 抗原検査では陰性でしたのでコロナではない!と自分に言い聞かせております。(笑) えー。 ここ何週かはスーパー常連さんとのお別れが続きずーっと泣いておりました。😭 Carrera Family (右3人) 6年間ずーっと仲良くしてくれた愛するファミリーとのお別れ。ツライ、、 奥さんのAidith がドクターでDavidは主夫のちょっと面白いファミリーでした。ひとり息子のBenicio はベニの愛称でちっこい時から可愛がってたのでもうアタシの息子も同然。(笑) サンディエゴ遊びに行くから待ってて! お次はIain。(左奥) Stanley Family の長男が高校を卒業しエアフォースに入隊する事になり、ひとりテキサスに行っちゃった! 6年前の小学生の頃からかわいがっていた少年がすっかり大人になり巣立って行く。 なんちゅうドラマだ! そして、この一年毎週欠かさず通ってくれたAlex(右手前)とそのFamily 。 AlexはCamp Courtney から毎週せっせと食べに来てくれたパンケーキラバー。たまに子供達も連れてみんなで来てくれた。ここの子供達は顔も可愛いけどみんなとってもいい子。旦那さんの優しい笑顔が家族円満を物語っているよね。 そして、この人達も、、🥹🥹 Gerard & Kara、アタシ達の親友。 3年間の沖縄赴任を終えてドイツに行く事をギリギリまで黙っていた。 Gerard がハマっている言葉「保証なし」をTシャツにしてプレゼントしてくれた。(笑) 人生は色々保証なし、ミリタリーライフも保証なし。(笑) コメダ珈琲で大爆笑。(笑) 夜遅いコメダは空いていて最高。(笑) アタシ達はまた会えるけどリチャードとミコさんはこの日がラストでした。 翌週、子供達も呼んでウチでランチパーティ。 Karaが忙しいのにチェリーパイを焼いて来てくれました。(泣) もう、アンタ達、ホントにいなくなるの?! そして先週、土曜日は最後のパンケーキ。 アタシの超お気に入りMary Clareの誕生日だった。 最後は笑ってお別れしようね、って。 でも、泣くよね。やっぱ泣くよね。 あー、これでホントにお別れなんだね。 思えば、コロナ真っ盛りの2020年に沖縄に帰って来て、ミリタリーの規制でテイクアウトだけの時、外席だけの時にも毎週来てくれ本当にサポートしてくれました。 愛と優しさに溢れるCarisio Family 。 とても特別なファミリーです。 Gerard の計画では5年後くらいにエアフォースをリタイヤして、沖縄にコントラクターとして戻って来るらしい。 だからまた会える。 絶対帰って来いよ!! 絶対だぞ!! しくしく。 #
by jakkepoes
| 2023-07-25 10:36
| トモダチ
|
Comments(0)
|
ブログジャンル
お気に入りブログ
記事ランキング
検索
ファン
外部リンク
画像一覧
|
ファン申請 |
||