今日は朝9時からの営業!
天気もいいし、あったかいし、今日はいっぱい来るぞー!とハリキってお店を開けました。
オープンしてすぐ、アメリカンの若い夫婦と子供が入ってきた。
そして、またアメリカンのパパと赤ちゃん。
次は、またまたアメリカンの若いカップル。おお、めっちゃ美女とイケメン!
と、続々とガイジンが。
時間を見計らって、できるだけすべてのお客さんとお話するようにしているアタシ。
全員、近所に住むベースに勤務の方々。
お散歩しながら、歩いて来られました。
皆さん、とっても品が良く、きれいな英語。
アタシのブロークンイングリッシュが恥ずかしい〜!
ヤッケブースのお店の雰囲気も、パンケーキも気に入ってくださって皆さん、また来るよって言ってくれました。
いや〜、うれしいなー、チクショー!!
と思ってると、今度はアメリカンから電話!
お店の行き方を教えて、と。
キャー、初の電話攻撃!!
今度は黒人の母娘がご来店〜。
先日、スパで会ったマーガレットというオネーサンにお店を宣伝したら、この母娘に紹介してくれたらしい。
おおー、友達のワだ!!
その後も、続々と近所のアメリカンファミリーがご来店〜。
結局、今日は全員、アメリカンだった。
おかげで、もーアタシは耳がヘトヘトよ。
でも、喜ばしい事ですね〜。
うれしい反面、しかし近所の沖縄の人ってあんまり来てくれないな〜、と。
おじさん、おばさんはこういうカフェって入りにくいんだろうか。
はたまた、値段が高いのだろうか?
一応、ギリギリまで下げてはいるんだけどな〜。
ま、場所がヘンピなとこってもの少なからずあるんだろうけど、ね。
近所のコテコテのよみたんちゅ(読谷人)にも来てほしいと願うアタシなのです。。。
ま、これからの課題ですな。
がんばりまーす!
ハイ、では今日のシモンくんです〜。

スイマセーン、今日もリアルブサイクシモンは封印です。。。