なかなか沖縄に来れない親友が、リフレッシュしてぇ、読谷を散歩してぇ、と一泊でやって来た。
よし、アタシの散歩コースを連れ回したる!(笑)
まずは座喜味城跡へ。
城壁の外周から攻めます。(笑)
外周を歩く人はなかなかいません。(笑)
すごい枝ぶりの松がいるので会わせたかったのです。
しまった!

こいつ、ヤンチャだった!(笑)
ぐるりと一周すると。
城壁の入口に来ます。
天気も上々ですよ。
のんびり壮大な風景を眺めながら3人で深呼吸。
もう、1/3くらいリフレッシュしたんじゃない?(笑)
そして松の木並木を通り、公園の外へ。(笑)
ヒカゲヘゴが生い茂る木道を公園の外から逆コースで行くよ。
ハイ、ヒカゲヘゴ。(笑)
最高の森林浴でしょ、か寿!
ナニ〜、このグリグリ〜?(笑)
アップダウンの繰り返しでなかなかハードだけど。
ヘゴ見ながらだから楽勝よね。
すっかりヘゴラブ❤️になったか寿ちゃんなのでした。(笑)
最後の登りも楽勝〜。楽しかったね〜。
木道のゴール(ほんとはスタート)から園内を進むとこんなのを発見。
カジュマルの根っこが石にへばりついてる。コワッ!
家の基礎をもぶっ壊すと言うガジュマル。
最近、ガジュマルの苗木を買ったゴンザレス、庭に植えるといかに危険かを学習する。(笑)
そして。
今日もいました、コッコちゃん。(笑)
アンタ、やっぱり野良ニワトリなのね!(爆)
つづく。