お久しぶりです。(笑)
3月11日から14日まで東京&福島の温泉へ行って来ました。
心配していた花粉症の発症もなく(東京時代はひどかった!)、快適な春の東京を満喫して参りました〜。
朝イチの便で羽田へ。
着後、モノレールに乗り浜松町へ。
浜松町駅の貿易センタービルに刀削麺屋さんがあったはず、と開店11時ジャストに『張家』に飛び込む。
ちょっと風変わりなお店だがまぁ良い。(笑)
担々刀削麺 大盛り、ゴンザレス食す。
コレコレ!
麻辣刀削麺 大盛りアタシ食す。
ウマー!!
アタシもゴンザレスも刀削麺が大好きなんだけど、沖縄には一軒もないんですよ。東京には刀削麺屋さんが沢山あるんで東京に来たら必ず食べます!
初日のお宿はコチラ、ザ・プリンス パークタワー!
15階の部屋からは東京タワーがバッチリ。
増上寺も真下にあり、緑豊かな都会のオアシスであります。
東京の友人ユリちゃんが三人で泊まろう、とサプライズで取ってくれたが、本人仕事で来れなくなると言う。😭
朝早かったので2時間ほど昼寝をし。(笑)
麻布十番までお散歩。
浪花家のたいやきは並ばずに買えた。(笑)
この洋服屋が気になったが怖くて入れず(笑)、薬局でマスクを買って。
芝公園に戻って来ました。
なんと、桜が咲いてましたよ。
やったー、桜が見れたー!
イェイ!
イェイ!イェイ!
お出かけまで快適なお部屋でのんびり。
ディナーに来て行くシャツがスーツケースの中でしわしわになってしまったのでアイロンをかけたいな、と思ったら部屋にアイロンと巨大なアイロン台があった。
各部屋に装備してあるのか?スゴイな、パークタワー。(笑)
どっぷり日も暮れ、表参道へ向かう。
イタリアンをリクエストしたら、トラットリア 『ドン・チッチョ』を予約しておいてくれた。
まずはカジキのカルパッチョと。
カポナータと茄子の前菜。
さすが東京の人気店、味の深みが違う!

パンウマし。
ワインを真剣に選ぶゴンザレスとウェイターの兄さんのやり取りがウケる。(笑)
メンツはおなじみか寿ちゃんと。
たまねこちゃん!
続いて魚介のフリット。
イカがウマくて〜。
イワシとウイキョウのパスタ。
こんなの初めて食べた!
たこのリゾット。
ウマすぎる、ひとりで三人前食べたい。
肉!
やっぱ肉、最高。(笑)
ドン・チッチョとは、太ったオジサンの事だって。(笑)
だいぶお腹が膨らんで来たので、レモンプリンと。
コーヒープリンを頂き、お開き。
ドン・チッチョ、美味しかったー!
そして、二軒目。(笑)
すぐ近所の中華料理『青山一品』に流れ込む。(笑)
空芯菜炒め。
餃子ダブル。(笑)
海老ラーメン。(笑)
はしごするよね〜、だって久しぶりの東京ナイトだもんね〜。
はしゃぐよね〜、だって久しぶりの東京ナイトだもんね〜。(笑)
お店の中国のお姉さんに閉店だと追い出され、青学前で記念撮影し、解散。(笑)
たまちゃん、か寿ちゃん月曜からありがとう!(笑)
つづく。