ヤッケブースでパンケーキ! |
メモ帳
★平日の営業時間 変わっております!
《平日》9時〜16時 (Lo15時半) 《土日》8時〜16時(Lo15時半) 【定休日】月・火・水曜日 カテゴリ
全体 営業日/休業日 求人 aboutヤッケブース aboutシモン リラックス〜 オープンに向けて たのしいこと たべること トモダチ ローカル 考えとか ほかいろいろ 旅行 沖縄情報 たぬこ ネコ ブリトニー サビコ シマ子 シマ&サビ ゴンザレス ロボ ニコラス ニワトリ 最新のコメント
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 |
さぁ、子供たちが待ってるよ!
![]() ![]() 奥の上品なおばさま、岬嬢の母上にございます。一緒に駆けつけてくださいました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あのー、パンケーキ作ったの、アタシなんですけど・・・。(笑) ![]() 先生方の分も入れて、70食ほどを作る。 ホットプレートで焼いたのだけど、結構焼けるもんだ。 申し遅れましたが、このパンケーキの費用は、皆様からお預かりした募金鉢の義援金を使わせて頂きました。 また、IKEAで買ってきたこのプレートとフォーク&ナイフ、コップ、ボウル、約50セットを保育園に寄贈いたしました。 この保育園の園児たちもまた、親を亡くした子がたくさんいます。 またここは園児の数が少ない事もあり、援助の手がまったく入って来なかった保育園でもあります。 そんな子供たちが少しでも楽しい時間を過ごせたなら、嬉しく思います。 さぁみんな、このあとは「流しソーメン」よ!!(笑)
by jakkepoes
| 2011-08-16 21:25
| 旅行
|
Comments(8)
カウガールのみならず
バンダナおばさんまで紹介していただき ありがとうございます! わらばーたーの喜ぶ顔が蘇ってきた妖。 そして私も早くアップしないといけないや!
0
![]()
涙腺ゆるんだぜ。
![]()
いい話ですね...私も涙出てきました.
![]()
「オヂちゃん」の間違いでないかい?
…と、皆さんの感動をまぜっかえす素直じゃないやつ ![]()
子供は正直ですからねぇ~
素直にオバチャンと言ったのか、 おべんちゃらでお姉ちゃんと言ったのかは 今となっては・・・知る人ぞ知る・・・ でも間違いなく「忍おネエちゃん」とはゆ~てたでしょうね。(^◇^) 一宿一飯の恩義としては最強ですね。(*^^)v ![]()
子供たちの笑顔の写真…ホントに涙ボロボロです!!
すごいなぁ・・・ 募金鉢にちょっとだけ入れた私のキモチも役に立ったかなぁ。 美味しいものは最強ですね!! ヤッケのパンケーキが笑顔の素になってる!
岬嬢>
そーだよ、早くアップして。 いっぱい写真載っけてね〜。 shin爺さん> おやじは涙腺弱いからな〜〜〜。(笑) まるこ@猫屋敷さん> 子供たちの心のケアって難しいですね。 とにかく笑ってもらえるようがんばりました。 くいにねーさん> 誰ひとり、オジチャンと呼んだ子はいましぇんでした!! たかのすけ> 一宿一飯?? ここには泊まってないよ〜。違うとこの公民館だよ〜。(笑) みぃのかあさん> おお、募金鉢に入れていただいたのですね。 子供たちにも届いてますよ!! 今後も募金活動は続けますのでまたよろしくお願いします〜。 ![]()
あきさん、皆様ありがとうございます。
なんだかうれしいです。 私の実家も被災し、親は仙台に非難してきています。 島なので、ライフラインが復旧しておらず、いつ帰れるかわかりません。宮城県の女川町です。本当に全国の皆様に助けられてます。 やっぱりここにくると心がおちつくわ~。
|
ブログジャンル
お気に入りブログ
記事ランキング
検索
ファン
外部リンク
画像一覧
|
ファン申請 |
||