ヤッケブースでパンケーキ! |
メモ帳
★平日の営業時間 変わっております!
《平日》9時〜16時 (Lo15時半) 《土日》8時〜16時(Lo15時半) 【定休日】月・火・水曜日 カテゴリ
全体 営業日/休業日 求人 aboutヤッケブース aboutシモン リラックス〜 オープンに向けて たのしいこと たべること トモダチ ローカル 考えとか ほかいろいろ 旅行 沖縄情報 たぬこ ネコ ブリトニー サビコ シマ子 シマ&サビ ゴンザレス ロボ ニコラス ニワトリ 最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 |
今夜は、ひとりウミウシ。(笑)
![]() ![]() 今夜はすいていたので、カウンターに座ってユリさんとあんな話こんな話。 同じ世代の同業者は、なにかと悩みも同じ。(笑) さて、湯治も3日目。 ![]() イヤ〜、なんかスミマセン。(笑) ![]() ![]() イヤ〜、コレを幸せとゆーんですね。。。 このお宿、ほんと居心地がよかったなぁ。 歴史ある宿だけど、今は若い女将さんがひとりで切り盛りされているそう。 また来たいな。 ![]() ![]() ![]() お昼はなんとなく中華、それもチャーハンが食べたくなり、ちょっと怪しい中華屋さんに飛び込む。 お昼時なのに、人っこひとりいない、、、。 そして。 予感は的中。。。 ![]() どんだけぇ〜〜〜!!!! チャンポンを頼んだゴンザレス。 奥から聞こえて来たのは、、、 「チーン!!」 ![]() ゴンザレス、ひとくち食べて箸を置く。 しまったーーー!! アタシ達としたことが、こんな旅先でハズしてしもたーーー!! バカバカっ!! それにしても、こんな店、許されますの?? 客をバカにするにもホドがあるよね??(笑) ![]() ウマい!!最初からココにするんだった!!(笑) ![]() ![]() ![]() さて、これで湯治の旅はおしまい。 予想以上に濃厚な温泉だったため、一日6〜7回はお湯に入る予定だったがそんなに入れなかった。 旅の土産は、顔のブツブツ。(笑) ![]() ただいま〜、シモーン。
by jakkepoes
| 2011-01-27 22:15
| 旅行
|
Comments(10)
![]()
それにしても、サービスショット満載のシリーズでしたね♥
湯布院のお食事、よそもあまりかわらないかったような・・・? 地鳥の料理はおいしかったかな。 ・・・。
0
![]() ![]()
湯布院のイメージと言えば、ノゾキですかね。
まず、どっかの共同温泉(内風呂)に浸かってたら、軽トラの荷台に乗ったにーちゃんたちが、窓からのぞいていた。(苦笑) あと、なんとかという旅館の露天に浸かっていたら、板張りの壁の隙間に人の目が。(苦笑)減るもんじゃないけど、いい気分しないですよね。 ま、美味しいプリンとロールケーキ食べたら、気分も回復しましたけれど。
夢想園だな?行きたいっ!
![]() ![]() ![]()
そだ!夢想園!(昨日から名前が思い出せなくて・・・あー、スッキリ(^_^)てんもりさん、ありがとーーー)
温泉話ではないのだけれど…湯布院から西に30キロ位のところにある豊後森に「豊後森転車台」っつーのがあるらしい。 プチ鉄ちゃんなワタクシには「帰省時に行きたいところ」の上位にあがっちょります(学生のころは「富士」で行き来してたんだな~。廃止になって寂しいです(泣))
ローズさん>
もっとサービスした方がよかった?(笑) 湯布院の雰囲気はアタシには合わなかったなぁ。 たれぴょんさん> 湯布院、なんかこじゃれすぎてて、コテコテ温泉好きのアタシにはもひとつでございました。 温泉はサイコーだったけどね。 黒もふさん> 今日のエントリーから軽くなりまーす♥ うふ♥ 美歩ちゃん> 美歩ちゃんを覗くとは、奇特なヘンタイですね。(笑) プリンどら焼きウマかったっす。 てんもりさん> そー、それそれ。(笑) 一時間以上、湯に浸かってまひた。。。 yoshiさん> アタシは別府がよいです。(笑) ハズした件もあるけど、おしゃれなカフェに興味ない女なので。(笑) koshinomaruさん> カフェは目に入らないのです、アタシ。(笑) 古い喫茶店とかなら興味あるんだけど。。。 ![]()
昨日まで沖縄旅行行ってました!!
このブログでどうしても行きたかった、カデナマリーナのレストラン、行ってきましたw 英語だらけアメリカ人だらけで半端じゃなく不安になりましたw でも、Tボーンステーキは最高・・・w
|
ブログジャンル
お気に入りブログ
記事ランキング
検索
ファン
外部リンク
画像一覧
|
ファン申請 |
||