ヤッケブースでパンケーキ! |
メモ帳
★平日の営業時間 変わっております!
《平日》9時〜16時 (Lo15時半) 《土日》8時〜16時(Lo15時半) 【定休日】月・火・水曜日 カテゴリ
全体 営業日/休業日 求人 aboutヤッケブース aboutシモン リラックス〜 オープンに向けて たのしいこと たべること トモダチ ローカル 考えとか ほかいろいろ 旅行 沖縄情報 たぬこ ネコ ブリトニー サビコ シマ子 シマ&サビ ゴンザレス ロボ ニコラス ニワトリ 最新のコメント
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 |
興南高校、ヤッターヤッターヤッターマン!!!!
春夏連覇ですよ、ほんっと素晴らしい!! 沖縄の誇りです。 でも、ワンサイドゲームになってしまってちょっと面白みに欠ける決勝でしたわね。 昨日の報徳戦が決勝だったら、、、。 あ、アタシ兵庫県出身。(笑) 今日の沖縄は甲子園一色。 おかげで、、、ヒマだったよ。。。(笑) ![]() ヤッケブース引退したら監督になればいいよ。 やっぱそー思う??(爆)
by jakkepoes
| 2010-08-21 21:05
| 沖縄情報
|
Comments(13)
![]()
Yes!They did it!やってくれましたね~。
うちな~猫(勝手に命名するなって怒られそう)シモン君もきっと興南の 優勝を宇宙で喜んでくれている事でしょうね! アキさん、僕も思いました。昨日の報徳戦が実質的な決勝戦だと! 緊張感があって最後までどっちに転んでもおかしくない試合でした。 今日は消化試合って言っちゃうと相手チームに失礼ですかね? でも興南の総合力の勝利でしたね! 当分、沖縄県民はハナ高々ですかね?スミマセン、興南の話ばかり 書いてしまって・・・。
0
![]()
毎日こちらにお邪魔すると以前と変わらずシモン君に会えるのが嬉しくて嬉しくて・・・・。アキさんありがとうございます。
![]()
やったーーー!!
深紅の優勝旗が大海を渡ってやってくるー 我那覇キャプテンは名護出身なので、こっちも大騒ぎしてます! お盆のかまぼこ作りながら、ラジオで聞いたり、テレビに走ったり 途切れ途切れでしか見れなかったので さっきは熱闘甲子園で試合の流れを見て 今晩の試合の再放送は録画をして、後でまた試合を見ます! まあ、しょうがないです、こんなに甲子園で勝ち続けると 県民はまったく外にでませんから どこのお店も暇だと、うちのお客さんもぼやいてました(笑) でも優勝したから、今後数日ははじけるでしょうねー(笑) おりしも明日からお盆だし、話題は興南優勝で盛り上がるでしょうね! ![]()
興南キター(^O^)
おめでと~! 優勝旗が渡されたとき、鳥肌もんで涙うるうる・・最高でーす。 うちの怪獣、興南入れたいわ・・ そういや、いつ引っ越そうかしら(笑) 宇宙のシモンくん、母ちゃんが監督ならワタシはトレーナーやるわよ(笑) ![]()
いや~ついに夏の甲子園で沖縄代表が優勝できて良かったです。
ただ、今日が報徳学園とだったらもっと盛り上がったのにーってやっぱり思っちゃいましたが、、 シモンも一応県出身者。猫ちゃんだから一試合まるごと見る根気はなさそうだけど、クールに満足してると私も信じてます。いや、知らん顔しながら実はパワーを送ってくれてたかも。きっとそうだ! ![]()
やっぱいつでも準決勝の方が一番おもろい
![]()
ヤッケが暇だったのは申し訳ないですが応援ありがとうございました。
決勝は正直ワンサイドゲームでやっぱ報徳は強かったんだなとしみじみ。 学校体育館でのスクリーン投影応援に参加してきました。 試合終了後、館内あちこちで踊りは始まるし よそのオバァは泣き出してたし 校歌歌ってる人は半分くらいしか居なかったような。 具志堅用高さんの着ぐるみまで応援に来てて 携帯写真に撮られまくっていました。 ![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
羽田の出発ロビーで、しばし観戦。お盆の為に帰省するないちゃーうちなんちゅの、おじーおばぁー達が拍手喝采の大騒ぎ。一瞬ここは沖縄か?と思った位うるさかったです。
![]()
|
ブログジャンル
お気に入りブログ
記事ランキング
検索
ファン
外部リンク
画像一覧
|
ファン申請 |
||